2014年– date –
-
イベント手作り楽器 音遊具の世界
11月23日(日) 午後2:00~3:00にイベントを行います。手作りの楽器で演奏していただきます。場所:高崎市箕郷町下芝685-1スマホ・タブレット教室ぱれっとTEL:027-371-6060きっかけは3年前のこのブログ記事です。http://kodomoe.gunmablog.net/e198550.html -
日常ザクロ
ザクロの果実が見事に開きました。 -
スマホ・タブレットAR体験ぬり絵
AR絵本体験で色鉛筆、クレヨンを使ってドラえもんのぬり絵をししました。その絵をグリコARのアプリをインストールしてスマホやタブレットで覗きました。グリコARのアプリはアンドロイドのASUSUは読み込むことができませんでした。後で調べたらその傾向があ... -
お遊びドラえもんのぬりえ
AR絵本を数冊購入し楽しんでいる。関連サイトをのぞいていたらグリコの「ドラえもんぬりえ」にいきついた。何だか面白そう・・・やってみました。ぬり絵の絵をダウンロードして色を塗りスマホアプリで読み込んでみると、みごと映像が出現しました。 -
日常オカリーナの森から
榛名文化会館で行われた宗次郎オカリナコンサートに行ってきました。宗次郎さんが住んでいる茨城県オカリーナの森は今、生い茂っていたクリやクヌギの葉が舞い落ちつつあるとの事。約30年来カセットテープ・CDをずっと聞いてきましたが、待望の生コンサー... -
お遊びAR絵本
AR絵本を購入してみました。スマホでアプリをダウンロードして絵本を見ると立体画像が出てきて話したりします。どんな風に見えるのかyoutubeにアップしました。http://youtu.be/NjJpe__oHT8本はこちらです。プリンセス・プーパックとナオ (#1 はじめまして) -
日常ザクロ
近くの畑にザクロの木があります。もう少ししたらザックリ割れるでしょう。近所の方と顔を会わせたら「1個いただけますか?」とお願いしてみようかな? -
スマホ・タブレットスマホ・タブレット講座の感想
第1・第3月曜日のスマホ・タブレット講座の第3は本日の火曜日になりました。感覚的に休みの翌日だと今日が月曜日みたいな感覚になるようです。今日参加されたFさんがfacebookに感想を投稿してくれました。もちろん私は「いいね!」をしてシェアもさせてい... -
お遊びcreators market
4月から作ってみようと思っていたラインスタンプ。ガイドラインがわりと大変で、本日ようやくアップロードしました。他の方々と同じ土俵で勝負しても難しいので木をカットし、それをアレンジしてみました。但し写真はNGなのでルール違反になるかな?と思っ... -
日常清水善造選手
5時間後始まる錦織選手の決勝戦。かつて決勝戦までコマを進めたのは清水善造選手。1920年ウィンブルドン大会決勝戦のエピソードは、私が小学校の時、国語の教科書にありました。その清水選手は高崎市箕郷町の出身です。清水選手の強靭な手首、足腰を作り上...