2014年– date –
-
work群馬の森・水彩
教室受講生Kさんのご主人が水彩を習っています。Kさんから展示会へお見えになった方の礼状印刷を頼まれた事があります。そして今回は同じ水彩教室へ通ってるTさんからも作成を頼まれました。スキャンした絵をワードデータにしてフチなし印刷します。 -
日常南高梅出品
カンブリア宮殿でも紹介されたファームドゥ。農家の方が農協を通さず少量でも自分で値を決めて出品できる店です。1号店はすぐ近くにあります。梅の高品種でもある「南高梅」1kg350円で出品しました。高崎市箕郷町は梅の盛んな産地であり、高い値段はつけら... -
日常青い花・紫の花
群馬インタープリター会所属のTさんに写真をいろいろ見せていただいた。場所は福島県の帝釈山「これを見せたかったんさぁ」と言いながらたくさんの写真を見ながらいろいろ説明してくれました。印刷していただいた青系の花だけをアップします。上から順に ... -
パソコンセットアップ
パソコンのセットアップ プリンタ接続設定 データの移行まとめて5,000円で引き受けました。慣れてるつもりでやるととんでもない失敗をする場合もあるので慎重にすることが大事。 -
プログラミングMoonBlock
日経新聞の「スマホアプリ開発、素人が挑む」の記事が目にとまった。「MoonBlock」というサイトで学習したとの事。形式は部品を組み合わせて作成する点はプログラミンやスクラッチに似ているが、ソースコードが表示されるが目新しい。昨日記事をみてすぐ注... -
お遊びキャンプ場手ぶらでバーベキュー
日経の土曜日版に入ってくるNIKKEIのプラス1の何でもランキング。今日は「キャンプ場手ぶらでバーベキュー」でした。1位は北軽井沢スウィートグラス。おお、やっぱり!昨年末、ルオムの森ツリーハウス展に行った折、そちらも足を延ばしました。Facebookで... -
イベント英会話で人狼ゲーム
人狼ゲームを開催致します。日時:6月28日(土)PM2:00~5:00予定定員数:10名会費:1,000円(コーヒー茶菓子付)TEL:027-371-6060※途中参加もOKです。4月に続いての第2回ですが、趣向を少し変えて英会話を交えて行ってみようと思います。日本語バージ... -
イベントプログラミン&スクラッチ体験Ⅱ
小2の男の子、年長の女の子が親子で参加してくださいました。 テキスト以外の事にも興味を持ちいろいろチャレンジしてました。「プログラミン」で遊んでます。左下のネコがカラフルになり画面上いっぱいに軌跡を残しながら動きました。 右がプログラムの... -
イベントわくわくプログラミン&スクラッチ体験
6月14日(土)13:00-17:30プログラミン・スクラッチ体験を行います。 簡単なオリジナルテキストを作成しました。 -
イベント人狼ゲーム
4月26日(土)PM2:00-5:0050~80才で人狼ゲームは初めてという方々だけで開催しました。皆さん「面白かった」とおっしゃってくれました。当教室で人狼ゲームを開催致します。人狼ゲーム開催