tobo - Author -
-
パソコンwifiルーター
渋川から通っていただいてるYさん。パソコン、スマホ、ゲーム機をwifiで使っているが時々切れてしまうことが多くなってきた。「来て見ていただけますか?」ネットの設定は地域的な要素もあったりして改善させる確信はありません。それでも無線ルーターを5... -
workLineスタンプの本
昨日久しぶりに本屋に寄って驚いた事があります。Lineスタンプ作成の本がたくさん出版されていました。私も昨年末に1個登録されて、今年の1月末に3個新たに申請しました。2月末に審査中になったもののその後リジェクトがあり、以降は1か月たちますが... -
スマホ・タブレットiphone6plus
昨年の9月の写真です。アップしようと思いながら忘れてました。半年前くらいにiphone5に変えたSさん。「娘が勝手に購入したんです。まだ慣れていないのに・・・何だか大きくって」「ほんとに大きいですね。写真撮らせていただいていいですか?」 -
パソコン使い慣れてるのがいい
70代半ばでパソコンを習い始めたMさん。10時間ほど通い文章入力もできるようになり、自分のパソコンの購入の相談をうけました。「女房とも相談をしたんですが、この教室で使っていたパソコンを譲っていただけませんでしょうか?やっぱり使い慣れたのがいい... -
workのぼり旗
電話番号がわからなかったので直接来てみました。とおっしゃる方が先月2名いらっしゃいました。のぼり旗に電話番号を載せてるのだが目立たないようなので大きくしました。ネット注文で1枚1,500円前後でオリジナルを作成していただけるので何回か利用して... -
日常ジヌよさらば
ビッグコミックの表紙が松田龍平。映画の主役。「ジヌよさらば」ジヌって銭の事らしい。原作が「いがらしみきお」で「かむろば村へ」という題名で2007年~2008年にビッグで連載されてたとの事。ああ、そういえば確かにあった。でもストーリーはほとんど覚え... -
スマホ・タブレットdocomoテレビ
「タブレットでテレビを見ようとして買ったのに見ることができません。ショップに行っても教えてくれないんですよね。」ちょっといじってみましたがすぐにはわからない。「預かってもいいですか?」ネットで調べても詳しい情報がみつからず、チャンネル設... -
パソコンwindows8の言語バー
「windows8になってからIMEパッドの使い方が変わって不便で困ってます」確かにwindows8になってから今までのような長い言語バーが表示されなくなった。ShiftJisの単位記号を表示させようとしたらこれができない。今まで気にとめなかったことですが受講生の... -
スマホ・タブレットタブレット読み放題
雑誌や漫画の読み放題というサービスが次々と出始めている。タブレット使い放題という月額500円のサービスを登録し見ています。主に見るのはパソコン関係や将棋です。350誌の本がバックナンバーも含めて読み放題です。〇〇放題だから安いなあ、登録しても... -
スマホ・タブレット2月3月の傾向
最近の傾向としてパソコンを始めて始める方、ワードやエクセルの基礎を学びたいという方が例年のこの時期と比べても多い。それとスマホ・タブレットの問い合わせも増えてきています。電話番号がわからなかったので直接お見えになって、留守なのでのぼり旗...