ブログ
- 
	
		 USBの容量が減ったたまったUSBメモリを整理しました。分散されていたファイルをパソコンにコピーし、空にしたUSBはフォーマットしました。後で新たにファイルを保存しようとして開いたUSBは4GBの容量があるはずなのになぜか200MBに減っていました。再度フォーマットを試みま...
- 
	
		 jw-Cad図面に画像2日続けてjw-cad関係の方がお見えになりました。Mさんは書き込みレイヤを異なった図面にコピー。その他保存場所やレイヤの概念など、基本的な事。翌日お見えになったIさんは重機画像を挿入し移動範囲の書き込み。これはCAD画面に画像を入れるのではなくて...
- 
	
		 おーい、お茶2010年にアップしたブログ「いらすと日記」より。
- 
	
		 XP初期化windowsXPにしかインストールできないキッドピクスや英会話ソフトをインストールしたところサウンドデバイスがインストールされてませんと表示され音が出ない。いろいろ試みたけれどだめ。最後には他のXPからサウンドドライバをUSBにコピーしてプログラム...
- 
	
		 撮影ボックス数年前木のクラフトをデジカメで撮影する時の背景の紙をエレメンツでグラデーションをつけてA3サイズで数枚作成しました。ファイルをUSBに入れてコンビニで印刷しました。また照明を当てるためのボックスは段ボールで作りました。手作りの撮影BOXでした。...
- 
	
		 MBOXをPSTに変換エキサイトメールのサービスが昨年の9月に終了になり、メールデータのエクスポートだけはしておいたのですが、他のメールソフトにインポートする事ができません。との問合せ。エキサイトメールは利用はした事はなかったが、メールデータのエクスポート、イ...
- 
	
		 MacアップデートMacBookAirに最新のOffice2019をインストールしようとして環境を調べたところOSをバージョンアップさせる必要がありました。MacOSは10.9.5 必要バージョンは10.12以上。iTuneStoreへ行ってもダウンロードの表示が見当たらない。いろいろ遠回りしてもやは...
- 
	
		 キッドピクスWindows95のソフトが懐かしくなりもう1度いじってみたくなりました。しかしWindows95のパソコンはないけどどうかな?インストールできるかな?ためしにキッドピクス3.0をXPにインストールしてみました。起動しました。楽しい。キッドピクスのWindows10バー...
- 
	
		 Windows95のソフトWindows95が出た頃、プレステ、セガサターンのゲーム機も相次いで発売されました。Windows95でも遊んで学べるソフトがいくつか発売され始めました。「エデュテイメントソフト」といい語源はエデュケーションとエンターテイメントの合成語のようです。当時...
- 
	
		 プリンタ引き取り新しいプリンタを買ったので設定をお願いしますと、持ち込まれる方もいらっしゃいます。古いプリンタは処分してくださいと置いてかれ、後でみてみると単にインクカートリッジのクリーニングをしたらOKとかありました。治りましたよ、と電話しても「もうい...










