ブログ
-
パソコンクレヨン
水彩やフォトショップではクレヨン風描画がしっくりきません。無料ペイントシフトを捜しいくつか説明をみましたがこれがいいだろうと思いダウンロードしてみたのがSmoothDraw4というソフト。レイヤーもあるし、わりといいです。TBSドラマの「下町ロケット... -
スマホ・タブレットアマゾンビデオ
年会費3,900円。Amazonから注文するとお急ぎ便が無料で利用できる、くらいのメリットくらいしかありませんでしたが、動画が無料で見ることができるようになりました。それでは、とためしに見ようとしたけれどだめ。windows8パソコンでも解像度などにより見... -
パソコンバクマン。
マンガBAKUMANが映画化されて評判がよいらしいので観てきました。群馬県民の日で学校は休みという事もあり小中学生が多く見えてました。フォトショップエレメンツで描いてみました。 -
お遊びピザ窯
図面を起こしてから1年以上かけて作り続けてきたピザ窯。8月に完成し何度か焼いていたそうですが、ようやくごちそうさせていただく事ができました。川場村のTさん作成の窯です。 -
パソコン講習をビデオ
ムービーメーカーで動画編集を学びたいと来られたHさん。設置したのはビデオカメラ。教わった事をメモっていると余計な時間をとられるからビデオに収めて後で見直す、との事。10年前以上前出張先でこんな風にビデオを撮られた方がいたな、と思いだしました。 -
スマホ・タブレットスマホの誤発信
スマホを胸ポケットやズボンの後ろポケットなどに入れておくと、知らない間に電話発信してしまう事がある。誤発信を防ぐアプリがアンドロイドではあるのだが、アイフォンではそういったアプリはない。誤発信するのはメニュー画面に電話アイコンが存在する... -
パソコンEpsonscanできない
プリントはできるのだがEpsonScanが起動しない。いろいろ電話でサポートを受けたり、購入先に持って行ったり、預けたりして見てもらったが、原因がわからず初期化するしかないとの事。私のところへ持ち込まれてエプソンスキャンユーティリティーも用いても... -
スマホ・タブレットテザリング
「テザリング」という言葉は覚えにくい。「テサリング」「デサリング」だっけ?とか時々わからなくなる。ここで投稿すればはっきりと覚えられると思う。「テザリング」とはスマホをwifiとして使う事です。パソコンを戸外に持ち出した時、公園、山などイン... -
スマホ・タブレットイオンスマホ
ガラケーでもそれほど不便を感じてなかった方もスマホの流れに合わせて切りかえる方が増えています。それほどネットをしなくても月7,000円~はかかってしまいます。格安スマホの代表的なのはYモバイルとイオンスマホですが、今までイオンスマホを使いにな... -
パソコンパソコン無料貸し出し
ノートパソコン無料貸し出しコースを開設しました。20時間コース以上をお申込みいただいた方に2か月間ノートパソコンを無料でお貸しします。当教室では自宅での学習時間を重要視していますので練習問題等を自分で行っていただく場合が多いです。基礎から学...