パソコン– category –
- 
	
		 iphoeへコピースマホで撮った写真はLINEで送れるがデジカメで撮った写真を送るのはどうしたらいいか、というと皆さんちょっと困ったりしてます。少ない枚数ならメールで携帯へ送るので十分ですが多くの枚数になると・・・iphoneならiTuneを使い同期させるかicloudへ、ア...
- 
	
		 pdf編集無料ソフトメールでワード、エクセル文書を送りその回答を送り返してもらう事はよく使われてます。pdfファイルで送った場合は印刷して手書きで入力し郵送で送ってもらうか、スキャンしたファイルをメールで送ってもらうかのどちらかでした。pdfを編集するソフトを購...
- 
	
		 のし紙印刷手差し印刷で賞状を100枚近く印刷しましたがのし紙も手差しでやってみました。結果はうまく引き込みがができなかったり、つまったり、汚れたりでうまくいきませんでした。原因は上下の折り目が厚くなってしまってるのが原因なようなので開いて設定をやりな...
- 
	
		 ワード図形の使いやすさofficeのバージョンがアップするごとにワードの機能も様変わりしてきています。ワード95から使い始めましたが98になった時の図形のグラデーションとかは「すごいなあ、これがワープロソフトとは?」と驚かされました。図形を立体にしたりするのもわかり易...
- 
	
		 トーナメント表作成様々なトーナメント表の作成方法が必要通常はワードのテキストボックスと図形の直線を使ってやっていました。2003以前ではオブジェクトの移動などがスムーズにできていたのですが2010、2013になり不便を感じるようになりました。線を太くすると角がきれい...
- 
	
		 賞状印刷賞状を数多く印刷しました。手差し印刷って初めて使いました。連続印刷はできないので1枚ずつです。
- 
	
		 作詞作曲アップロードシンガーソングライターのMさん。当然ながら作詞・作曲もてがけCDも出されていらっしゃいます。当初フォトショップエレメンツの勉強でお見えになりましたがその後windowsムービーメーカーで動画を作成しyoutubeにアップされました。
- 
	
		 ノートPCにキーボード高校生の娘さんがいらっしゃるAさん。ワープロ検定を取るために学校のデスクトップPCでキーボードレッスン中。自宅でも練習したいのでデスクトップPCの購入をせがまれているとの事。ノートPCではなぜだめなのかというとキーボードの感触が違うのです。ノー...
- 
	
		 ホームページビルダーホームページビルダーを使ってサイトを作成したいので、という久々の要望。「自分のPCにはビルダーはインストールされていないのですがFTPによるアップロードまで勉強したい。ワード、エクセル、パワーポイントなどはできます。」「お越しになる時にページ...
- 
	
		 保育園だより保育園だより、図書だより、教室だより月ごとに作成する○○だよりの作成方法について来られる方が多かったです。通常はワードで作りますがkingsoftを使っての作成、筆まめでの作成の方もいらっしゃいました。大きさももA4横で作りB4に拡大コピー、A4で表裏...










