パソコン– category –
- 
	
		 宿題うちの教室の特性として「宿題」があります。宿題は出したり出されたりします。出す場合はワードやエクセルで学んだ後「練習問題を自分でやってきてください」教室で説明を受けて「なるほどわかった」と思っていても後で自分一人でやってみると「あれ?」...
- 
	
		 アマゾンギフトカード昔、かなり昔レコード券というのがありました。今はCDギフトカードみたいなのがあるのかな?と思って捜してみましたが音楽もダウンロードの時代だからないようです。それに代わるものとしてはいろんなものに使えるギフトカードがありますが、もうちょっと...
- 
	
		 Googleフォームお問合せのフォームを作成しそれをブログのサイドバーのアイコンからリンクをはりたいとの要望。今までフォーム作成は無料のフォームズというサイトを利用してきましたが、Googleでも無料のフォーム作成があるのを知り使ってみる事にしました。へぇー、画...
- 
	
		 鮮明なスクリーンショットワードやエクセルで作成した文書を画像として保存したい場合ワード画面やエクセル画面でスクリーンショットをそのままするとグリッド線も表示されてしまう。ワードグリッド線やエクセルの枠線などを表示させないためには印刷プレビュー状態でショットをす...
- 
	
		 PagesMacBook Airを使っています。officeはインストールしてません。文書作成はPages 表計算はNumbersがインストールされておりそれを使う事になります。ワードオンラインも使う事が可能とわかり試みてみました。Windowsで使っているマイクロソフトアカウント...
- 
	
		 PCセットアップwindows7を使っていた方で新しいPCを購入する方が増えてきてます。購入は量販店でしていただき、セットアップはうちでもやります。起動セットアップとOfficeのインストールは5,000円で行います。量販店に頼むと結構すると思います。以前に比べてセットア...
- 
	
		 パスワードの保存パスワードの管理ソフトはたくさんありますが私は今のところ使っていません。パソコンにExcelファイルとして保存してあります。えっ!?パソコンに保存って危ないんじゃ?と思われると思いますが、Excelのファイルを開くときに読み取りパスワードを設定し...
- 
	
		 ペイントで写真に文字入れ25年ぶりくらいの大きな台風21号が上陸とのことで、こちらでもビュービューと音をたてて強い風が吹いています。(PM3:30)朝、写真に文字を入れる方法を教わりたい、とTelあり。ワードを使ってならテキストボックスでいいのだが、写真データとして保存する...
- 
	
		 午後は眠たい毎週1回お昼過ぎ2時間の講習を受講しているTさん。主にワードで様々なチラシを作成しています。「PCで入力して作成しているのが楽しいのでどんな課題でもいいですよ」かなりのレベルに達していらっしゃるので、課題を出して隣でほとんど見守っているだけの...
- 
	
		 XPパソコンで学習以前パソコンをやっていたのですがずっといじならない状態が続いていて、また始めようと思っています、という方。以前使っていたノートPCをお持ちになっていただきました。PCはVistaですがOSはXPでOfficeも2003でした。とりあえずこのノートPCを使ってある...










